電車の非常停止ボタンの話

先日、朝の満員電車内で「人が倒れたので非常停止ボタンを押してください!」と女性の大きな声が聞こえてきた。

乗り合わせていた人たちがザワザワ、ボタンはどこにあるか、人が倒れたようだ、と心配そうに各々どうしたらよいのかという状況になっていた。

だが、その後すぐ「意識戻りました!ボタン押さなくて大丈夫です!」と聞こえてきたと同時に電車は駅に着き、倒れた方はその駅で降り、駅員さんとともに救護室へ行かれた。

この件について思ったのが、人が倒れていて、非常停止ボタンを押したところでこの状況から何も進まないばかりか、駅でもないところで緊急停止したところで時間だけが過ぎ、事態は悪化するのでは?ということ。

自分の前にボタンがあったら、「人が倒れたのでボタンを押してください!」と言われたらとっさに押してしまっていたかもしれない。

でも冷静に考えてみて、救急車も入ってこれない駅と駅の間で停止するよりは、次の停車駅に、「急病人がいるので、ご対応お願いします!」と連絡するのが一番よいのではないか。

ふと、TBSラジオ「ダイアンのTOKYO STYLE」でダイアンのお二人が話していた「新幹線で急病人がいるので一時停止しますって新幹線停まったけど、新幹線そんな揺れへんしな。それなら応急処置しつつ次の駅まで行ってしまった方がいいんちゃう?」とユースケが話していたのを思い出した。

緊急事態の時に冷静に行動できる人がいるだけで、だいぶ事態って変わってきそうだなとつくづく思った。

わたしはその場に直面したらどうしたらよいのか、オドオドしてしまうタイプなので、そういう人にあこがれるって話。